A Treasure Chest of The Video Games

ゲームソフトのたから箱

2004 - さわるメイドインワリオ(DS)

みなさんこんにちは、Cuuです。

今回からこのBlogではぼくが遊んだことのある歴代のゲームの、

・ゲームのおもいで

・おもしろかったところ

・おもしろくなかったところ

・こうしたらおもしろくなりそうなところ

について記事にしていきます。

 

記念すべき第一作目は、2004年に任天堂から発売された「さわるメイドインワリオ」です。

~ゲーム情報~

PF(プラットフォーム):NIntendo DS

ジャンル:瞬間アクションゲーム

 

それでは早速いきましょう!

 

  • ゲームのおもいで

さわるメイドインワリオ」はぼくが初めて勝ったゲームです。父方の祖父にDSを買ってもらった時、最初に選んだソフトがこのゲームでした。当時のぼくは保育園児で、友達はみんな持っていたのに、ぼくの親はなぜかかってくれませんでした(笑)スフは新しいもの好きで、祖父の家の近くの「ヤマダ電機」に遊びに行ったときに(そのころのぼくは電気屋さんが大好きで、よくいっていました)何度かおねだりをして買ってもらったんだと思います。姉と二人で1台、1つのソフトだったので、激しい取り合いが起こっていました!「さわるメイドインワリオ」には通信機能や2人でできるモードは実装されていなかったので、おそらくDSが2台あっても戦争は起こっていたでしょうね(遠い目)。

  • おもしろかったところ

「瞬間アクションゲーム」という変わったジャンルで、マリオブラザーズしか知らなかったぼくにとっては衝撃的なゲームでした。何種類ものミニゲームがあり、キャラクターによってゲームの系統が異なっているのもおもしろかったです。そして、このキャラクターたちがとても個性的で、なかでもカット&アナがお気に入りでした。姉と二人で「カット&アナごっこ」をしていました(今思うと謎なあそびですね)。

キャラクターごとのゲームを4回失敗するまで遊ぶモードと、ひとつゲームを同じく4回失敗するまでとことんやるモードがあり、ぼくは主に後者を遊んでいました。一番のお気に入りは、カット&アナステージのボス「ジムシィくん」です。顔だけしかないへんてこなジムシィくんを、落ちないように線を引いて月まで送るミニゲームで、途中で雲に邪魔されたりします。このゲームだけを無限に遊べるモードが存在し、時間があればとりあえずこれをやっていました。

さわるメイドインワリオ」は音楽にもこだわっていて(というか全キャラクタが何かしら音楽にかかわっている)、特に「アシュリーのテーマ」は「大乱闘スマッシュブラザーズ」でもながれる名曲ですね。アシュリーステージでは、ボスステージで変な風に切れないように、ゲームの長さが調節されているそうです。

  • おもしろくなかったところ

子供ながらに「凝ったゲームだなあ」とおもっていましたが、やはり2人モードがあってもよかったなあと思います。また、強くたたいたりこすったりするのが激しいゲームなので、タッチに反応しなかったりすることがたまにありました。「瞬間」を争うゲームなので、反応しなかったためにミス判定にされると、ちょっと、腹が立ちました(笑)。また、すべてのミニゲームをそろえて、隠し要素(ごちゃルームの品々)を気泡してしまうとやることがなくなってしまい、長く遊べなかったのも残念な点ですね。

  • こうしたらおもしろくなりそうなところ

メイドインワリオシリーズ」は「さわる~」のあとにWiiにて「おどるメイドインワリオ」が発売され、「さわる~」の欠点はだいぶ改善されました。その後も自分でミニゲームを作る「メイドイン俺」や2021年6月のNintendo ダイレクトではSwitchでの新作が発表されました。ぼくがあれこれ言わなくとも、このシリーズが進化していくと思います。ひとつ、欲しいモードをあげるとすれば、自分の好きなミニゲームをセットしてランダムであろべるモードがあるとおもしろいなとおもいました。もしかしたら「メイドイン俺」で実装されているんでしょうか?

 

いかがでしたか?このゲームを遊んだことがある人、ない人それぞれだと思いますが、「私はこうだった!」「こういうところが面白そう」などあればコメントいただけると嬉しいです。

ではまた次回!

f:id:saesar100100:20210625151702p:plain

タイトル画面では鼻やニンニクを動かして画面をカオスにすることができた